旭山動物園へ行ってきました~♪


IMG_0822
最後に行ったのがナナイロを妊娠する前だったのでもう5~6年くらい前かな??
久しぶりに行ってきました!!

前に行った時もかなりの人気でしたが、今回もたくさんのお客さんでいっぱいでした!!
いつも、急に思い立って出かける我が家ですが、今回は少し遠出なので前日から主人と私でミーティング!!(笑)
ゴールデンウィークには定山渓ビューホテルのラグーンで散財してしまったので今回は節約モードで楽しむことに!!


旭山動物園は日本で一番北にある動物園だそうです。
がしかし。。。。めちゃめちゃ暑かったです!!30度!!!



旭山動物園の入園料は??


入園料は大人(高校生以上)820円。中学生以下は無料で入園できます!!こども3人いるのでありがたいです!!!
年に何度も行くよ!!っていう方は年間パスが1020円です。
年に何度もいかなくても、入園した後にまた車に戻りたい・お昼ご飯は別の場所で食べたい!!という方は年間パスのほうがお得かもしれませんね!

旭川市民はもっとお得!!


旭川市民は、通常入園料820円のところを590円で入園できます。
残念ながら年間パスは同じ金額のようです。

他にもお得な方法が!!


 

動物園券売所窓口で入園券購入の際に、北海道内の次の動物園・水族館の年間パスポートを提示することで団体料金の適用を受けられます。
(補足)一般の方は720円、旭川市民の方は490円となります。)

(道内)日本動物園水族館協会加盟園館相互割引
動物園 水族館
札幌市円山動物園
帯広市おびひろ動物園
釧路市動物園
おたる水族館
稚内市ノシャップ寒流水族館
サンピアザ水族館
登別マリンパークニクス
千歳サケのふるさと館

我が家は、今回この方法で720円で入園できました♪


また、JRでも、入園料と切符のお得なセットなどもあります。
詳しくはJR北海道へお尋ねください♪


他にも旭山動物園おもてなし券というものがあり、旭川の対象のホテルや旅館に泊まると820円で購入できるのですが、こちらだと旭山動物園に二日間入園可能で、飲食店などでも割引サービスなどが受けられるようです!!


いろいろお得になる方法がありますね!!



昼食はお弁当持参で無料休憩所でピクニック気分!!!


前回私と主人の二人で行ったときはお昼時はレストランがすごく込み合っていました。
そして、売店でも軽食が売っていますが、家族五人分買うとなると結構な出費が。。。
我が家はおにぎりとかんたんなおかずをお弁当に詰めて、無料休憩所にて昼食をとりました。
IMG_0819
IMG_0820IMG_0821
今回東門入り口の駐車場に車を止めました。駐車場横に無料休憩所があります。屋根もかかっているので雨が多少降っていてもここでお弁当が食べられそうです!!
お弁当を持ってきただけでかなりの節約になります♪しかも外で食べるご飯はおいしい!!!

 お得に楽しくお金をかけずに楽しめた!!!


 
きちんと前もってお得な情報をしらべたり、お弁当を用意するだけでこんなにもお金をかけずに楽しめるのですね!!
IMG_0849
子供たちの思い出にも残り、楽しい時を過ごせた。。。
IMG_0840


IMG_0838


IMG_0832


IMG_0830


今度はどこへ連れて行こうかな~!!
あと、どれくらい、こうやって私たちと一緒にお出かけしてくれるんだろう??(#^.^#)
IMG_0864