もっと自分を楽しむ♡
ハッピーライフスタイル研究家のmakiです。
@nanairodaymaki

ea65a58df20a0f27758f500a199f9ac0_s



昨日の夜寝るときに
6歳のナナと人生について語り合いました(笑)




人生というか考え方についてかな?




ナナは、プールを習っているんだけれど
その教室の同じ時間帯のお友達で
すごく嫌いな子がいるそうで。




『ムカつく!!ムカつく!!』と
感情をあらわにしています



何に対してイライラする気持ちが込み上げてくるのか?



よく話を聞いてみると。。。



その子は動きが激しいそうで
水をかけて来たり(実際はわざとではない)
息継ぎの時に口から吐き出した水がかかったり
(こちらも実際はわざとではない)



あとは、ナナが持っているプール内でのおもちゃや
ビート板を何も言わずに奪い取るらしくて。。。




私がその話を聞いて感じたこと。



それは、ナナもそういうトコ、よくあるってこと。




人を怪我させるつもりはなくても
楽しいことをしていると周りが見えていないから
近くにいる人にぶつかったりね。



あとは、人が持っているものを
『貸して!!』も言わずに
奪うこと多々あります。





相手の嫌なところ・嫌いなところは
自分にもあるってこと。



自分を映す鏡なんですよね




これは大人でももちろん言えます。



例えば職場で。。。



あの上司は上からガミガミ命令口調で
言ってくるところが嫌い・・・
もっと優しく感情をあらわにさせずに
伝えてくれたらこっちも嫌な気しないのに。。。





あの人は愚痴ばっかり言っていて聞いてる私が
気が滅入ってくる。。。




あの人は言い訳ばっかりで
自分の非を認めなくて嫌い




それ、全部自分に当てはまりませんか!?



大人に対してではなくても子供に対して
命令口調で感情をあらわにしていたり・・・



家に帰って来たら会社の愚痴を
延々と旦那にこぼしたり・・・



何か出来ない理由を探したり・・・



そんなところはありませんか!?!?



嫌いな人・苦手な人っていうのは実は
自分の成長に繋がる大きな役割を
果たしていると思うんです。




どうして自分の周りには嫌な奴が多いんだろう?


この人が苦手・・・



そんな人がいたら良く自分と向き合ってみる


認めたくないかもしれないけれど
自分も同じ要素を持ってるってことが
ほとんどです





その逆も言えて
あの人のこんな所・あんな所、本当に好きだなって
思うところがあったとする



それは、自分にも持っている
いいところだということ





自分にとってマイナスの感情にフォーカスすると
マイナスなところしか見えてこなくなる


マイナスな感情も考え方によっては
プラスな感情に変わる



ラインで更新通知が届きます♪

にほんブログ村テーマ
小さな幸せ

ステキに暮らす♪

楽しく&幸せに暮らそ!

生き方、人生訓、成功哲学






ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村