やりたいことは全部やる人生♡
『暮らしと人生』の整え研究家 makiです








3672902_s

HSPって聞いたことがありますか??
HSPとはHighly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略です


生まれつき感受性が強く敏感な気質を持った人のことで
特に病気という位置付けではありません



5人に1人くらいが当てはまるそうで、ということは
2割の人がそうだということですね





先日本屋さんをフラフラしていると
武田友紀さんといういうHSP専門カウンセラーの方の
本が目に入りまして




↑こちらですね!!


気になって手にとって数ページ見てみて



お買い上げしました^^





え??これって私じゃん!!





アローン博士によるHSP自己テストがありますので
気になる方はチェックしてみてくださいね!!





1. 自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
2. 他人の気分に左右される
3. 痛みにとても敏感である
4. 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
5. カフェインに敏感に反応する
6. 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
7. 豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい
8. 騒音に悩まされやすい
9. 美術や音楽に深く心動かされる
10. とても良心的である
11. すぐにびっくりする(仰天する)
12. 短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
13. 人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく
(たとえば電灯の明るさを調節する、席を替えるなど)
14. 一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
15. ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
16. 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
17. あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
18. 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
19. 生活に変化があると混乱する
20. デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
21. 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
22. 仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
23. 子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた





私はというと、

  • 1. 自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
  •  ○ 

  • 2. 他人の気分に左右される
    ◎ 機嫌が悪い人が近くにいると気になりますね〜
      私何かしたっけ?と

  • 3. 痛みにとても敏感である
    ◎ 生理痛で倒れて救急車で運ばれたことがあります。
      他にも雪道で転んで背中を打って気を失ったり、
      採血の時も気分悪くなって倒れることが多いです

  • 4. 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
    ◎ 引きこもりです!!

  • 5. カフェインに敏感に反応する
    ? これよくわかりません

  • 6. 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
    ◎ これはすごくあります
      視覚・聴覚・味覚に関しては敏感だと思います。特に視覚と聴覚

  • 7. 豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい
    ○ 妄想は好きですね^^

  • 8. 騒音に悩まされやすい
    ◎ 音にものすごく敏感で誰も驚かないような音に驚いたり
      人には聞こえない音が聞こえたりします

  • 9. 美術や音楽に深く心動かされる
    ? これもよくわかりません

  • 10. とても良心的である
    ○ 自分で言うのもアレですが良心的だと思います

  • 11. すぐにびっくりする(仰天する)
    ◎ 音に本当にびっくりします!!

  • 12. 短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
    × むしろ、短時間にいろんなことを効率よく行うことが好きです

  • 13. 人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく
    (たとえば電灯の明るさを調節する、席を替えるなど)
    ◎ これは当てはまると思います。

  • 14. 一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
    ○ 一度にまとめて言われるのは嫌です。ちゃんと順序立てて
      効率よく行く順番で整理してから頼まれるのなら嫌ではありません

  • 15. ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
    ◎ ここにすごく気を使うのですぐ疲れちゃいます

  • 16. 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
    ◎ 自分が主人公になった気分になるので基本テレビは好きではありません。
      みたい物が見れるユーチューブが好きです

  • 17. あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
    ? よくわかりません。

  • 18. 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
    ◎ 低血糖なだけだと思っていましたが関係あるのでしょうか?

  • 19. 生活に変化があると混乱する
    ◎ 生活の変化があると慣れるまで時間がかかります

  • 20. デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
    ◎ 
  • 21. 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
    ○ 

  • 22. 仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる○ 監視されていると萎縮しますね・・・

  • 23. 子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた
    ? 聞いて観たことがないのでわかりません。内気ではなかった気がしますが。





この質問のうち12個以上当てはまるものがあれば
HSPの気質があるそうです







私は、この質問以外でこんなことがあります



  • 人の多いところへ行くと疲れきって寝込んでしまう。
    学校の参観日や運動会・発表会なども参加すると寝込みます
  • スーパーなどの眩しいくらいの蛍光灯の光で頭が痛くなったり吐き気がする
  • 真っ白な壁に光が当たっていると目が・頭が辛くなります。
    (なので我が家の壁はクリーム色。そして蛍光灯の明かりより白熱灯のあかりが好き)
  • ゲームセンターなどのうるさい場所だと耳を塞ぎたくなる。具合が悪くなる
  • 子供の甲高い声で頭が痛くなる
    (うちの子たちの声が地味に厳しい笑)
  • 蛍光灯から音が聞こえる
    (ジリジリジリ〜と)
  • 人には聞こえないような家電の音がきになる
  • 子供の頃は木の心臓の音のようなものが聞こえていた
  • テレビが苦手。いろんな情報が入ってきすぎて疲れる
  • 季節の変わり目のにおいがわかる
    (春の匂い・夏の匂い・秋の匂い・冬の匂い)
  • 水道水の塩素の匂いがきになる
  • 添加物の匂いや味など人工的なもので気持ちが悪くなる
  • 低気圧が来ると体調が悪くなる
    (頭痛・耳鳴り・難聴・吐き気)
  • 子供の頃は、大きな地震が来るとき予知できた



3442276_s


もう、木の心臓の音のような物が聞こえるとか
地震が来ることがわかるとか、スピリチュアル系?って
思われるかもしれませんが
そう言う、人には見えないものや感じないもの・音が
いちいち入って来るので本当に疲れてしまうのです



どうしてこんなに疲れやすいんだろう?
どうしていつもこんなに体調がよくないんだろう?と


ずっと、霊感があるのかなぁ?とか
そんな風に思っていたけれどもしかしたら
そうじゃなくて、繊細なだけだったのかも





武田さんの本にはそんな五感別の刺激の予防法も
紹介されていてすごく参考になりました


私は特に視覚と聴覚が敏感です


例えば視覚だと
・メガネやコンタクトの度数を落とす
・サングラスをする
・伊達メガネをかける
・縁の太いメガネをつけて「ここだけ見ていれば良い」と、見る範囲を決める




(著者 武田友紀  「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本)


など、具体的に予防方法が紹介されています




五感に関してだけではなく、普段どのように人付き合いをしたら
疲れにくいかなども紹介されています



私も、まずは簡単にできそうな五感別の刺激の予防から
やってみようと思います



自分がこういう体質や性質を持った人間で
そして、自分だけではなく全体の2割が私と同じような
感覚を持つ人がいるんだと思うと
ちょっと気持ちが楽になりました



コンタクトやメガネの度数下げてみようと思います
サングラスも買ってみようかなぁ



あれ?私も同じかも!!と思ったら
ぜひ 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる  「繊細さん」の本 を
読んで見てくださいね^^




ではでは♡



ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村