やりたいことは全部やる人生♡『暮らしと人生』の整え研究家 makiです









職場での休憩時間は
15分〜30分


あっという間の休憩時間なので
簡単に短時間で食べられるモノを
持っていってます



スープジャーのおおきさが
15〜30分という短い休憩時間に
ちょうどよくて

保温弁当として汁物以外も
入れて持っていってます






昨日の夜ご飯の残り物の
炊き込みご飯

IMG_6735




ちなみに炊き込みご飯は【生活クラブ】
えのき茸茶漬で作りました!!


IMG_6733

4合のお米にいつも通りの水の量で
あとはこれを一本ドボンといれて
かき混ぜてから炊くだけ〜!


酸化防止剤も添加物もゼロな体に優しい
えのき茸茶漬♡




残った炊き込みご飯をラップに包んで〜



IMG_6736

カメラのレンズ曇っちゃってて
中身見えなくてごめんなさい!!

この中には出汁が入っています


粉末出汁を溶かしたものを
ぐつぐつ沸騰させて
スープジャーに入れただけ




IMG_6737
コレを持っていって







IMG_6738
本日の職場の休憩所で撮影!!笑


お出汁に電子レンジでチンした
炊き込みご飯をドボンして食べる♡




炊き込みご飯だけでも
もちろん美味しいんですが
出汁の美味しさも
そして暖かさもプラスされて
大大大満足♡





お弁当って頑張るイメージだけれど
頑張らなきゃいけないものは
続かない!!


美味しくて、楽ちん簡単だと
苦にならない



あぁ、、、

数年前まで全くお弁当作りが
続かなかったのは


人の目とか、見栄とか
弁当とはこうあるべき!!みたいな。。。
色んなこと気にしすぎなのが原因


毎日、お弁当に500円近くかけていると
月に1万近く!!


この1万あったら
スーパーや社食のお弁当じゃなく
家族でもっとおいしいものが食べられる!!
自分も家族も幸せ!!


お金はやっぱり
幸せなことに使いたいよね^_^


スープジャー弁当ほんとっ
オススメですよ♡



ではでは♡




スープジャーの記事
こちらがよく読まれています^^参考にどうぞ♡








ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



シンプル・ミニマルライフの参考に
ブログ村テーマ

楽しいキッチンお弁当に晩ご飯
お弁当大好き〜☆おいしいご飯大好き〜☆
*手抜きお弁当大公開*


時短家事の工夫

簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

家事がラクできる家づくりの工夫♪

もっと心地いい暮らしがしたい!

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア