『家事をもっとラクに!暮らしをもっと楽しむ!』がモットー♡
千歳市のライフオーガナイザー 武茂麻希です。(@nanairodaymaki







家を建てて6年目の我が家


建ててから、
ココはこーすればよかったかな?

こんなに収納スペースいらなかったかな?


なんて反省点が割と色々あります。




住んでみてからわかること・気づくことって
やっぱりありますよね!!



我が家の場合は

  • 窓ガラスが多すぎて壁の面積が少ない(だから家具が置けない)
  • 収納スペースが多すぎた(二階のクローゼットはガラガラ)
  • クローゼットの奥行きが90センチで使いにくい
  • IHじゃなくガスにすればよかった(いまいち火加減がわからない)
  • 食器棚を引き戸にしなければよかった




という反省点があります




でも後悔したところで、
現状を今すぐ変えられるわけでもなく


だとしたら工夫だよね!!



IMG_6522
その問題の食器棚がこれね!


IMG_6532


こんな風に片方ずつしか開けられないのね


だから、戸の右側に収納しているものを出すときは戸を左側にして







IMG_6527


左側のものを出し入れしたいときは戸を右側にしなきゃいけないのね



もちろんデッドスペースも生まれる


当たり前だけど、引き戸の真ん中はモノをよせてからじゃないと出し入れできない。


その代わり、良いところもあるよ!!


大きな地震が来ても扉は開かないので
食器の落下は防げるかな




IMG_6524

食洗機から食器棚への導線は良いので






IMG_6529

普段メインで使う食器は右側のスペースへ


IMG_6526
子供達がよく使うグラスや
お手伝いの時にだしいれする食器は
ここへ



IMG_6530

洗い終わった食器を戻す時は
こんな感じで
右側の戸と一番上の引き出しを
フルオープンにして片付けています



なので、引き戸で
都度左右開けなければいけない
不便さはあると言っても、


収納の工夫で普段使うものは
食洗機からも近いほとんど右側に配置し
まぁ、特に問題ないといえば問題ない





でも、動線とか、効率を考えないで
モノの定位置を決めていたら
きっともっと使いにくく
収納の中身も乱れやすかったかも


一回一回の動作にかかる時間はものの
数秒かもしれないけれど
それを毎日何回もしているとしたら
相当な時間のロス




毎日毎日の家事だからこそ
やらなくて良い作業や動作はしない



なんだか、効率悪いなぁって思うことは、
どうしたら効率よく事をこなせるか
どうしたら時短できるかを
絶対に考えるようにしています


というか、そういうのを考えるのが
趣味だったりする^_^

ただズボラなだけと言われたら
それまでなんだけれど



そんなズボラな性格に
シンプルライフがぴったりだと思うのね!!!






ランキングに参加しています^_^
皆さんの応援が更新の励みになっています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村