子育ては親の思う通りにいかない。諦める・妥協がイライラしないコツかもしれません。 2016年05月12日 子育てって思うようにいかない。。。 自分の理想と現実。 何があったかというと、今日、子供たちを寝かしつけるのに2時間半かかったのです。 我が家では20時半に子供たちを寝室へ連れていき寝かしつけをしています。 寝室に行ってからは1冊絵本を読んだり、今日あった出来 ... 続きを読む
夫婦共働きでもきれいな家・専業主婦でも散らかっている家。子だくさんでもきれいな家・子供がいなくても散らかっている家。 2016年05月11日 ナナイロ、そしておーちゃんの母になり今までとは違う友人関係も生まれ、知り合いのおうちへお邪魔することが以前より増えました。 夫婦共働きのおうち、専業主婦のおうち、子だくさんのおうち、夫婦二人のおうち。。。 よく、子供がいるおうちは家が散らかっていても仕方が ... 続きを読む
生きたお金の使い方・・・家族の思い出にはケチケチすることなくお金を使いたいと思います。 2016年05月07日 ゴールデンウィーク、家族で温泉旅行へ行ってきました♪ 定山渓ビューホテル!! 子供たちが小さいうちは子供たちが楽しめる旅行へ行きたいと思います!! 子供たちは着くなりラグーンで水遊び!! 水の王国ラグーン!!↓ (定山渓ビューホテルから画像お借りしました。 ... 続きを読む
こんな便利なものがあったんだ!!ドリップコーヒーのフィルターだけ!コーヒーはお好みなものを♪ 2016年05月05日 おはようございます。GWもあと少しで終わりです。 今日は主人は当直。 さて、これから子供たち三人の体力とどうやって付き合おうか・・・考え中です。 天気が良ければ公園遊びでもしたいところですが今日はあいにくの雨。 ナナイロはうさももちゃんを赤ちゃんに見立てお世 ... 続きを読む
毎日の献立もルーティン化で時間を有効活用しようと思います。 2016年05月02日 久しぶりにサンキュ!を読みました。 サンキュ! 2016年 06月号 [雑誌] 母が定期購入しているので読み終わったものをいただきました♪ラッキー♪ 頑張らなくても20分で一汁三菜は作れる! というところにすごく興味が!! さっそくそのページをのぞくと、私の大好きな ... 続きを読む
食器の数を見直しました。いつか使うかもと思ったものはなくても平気だと再確認しました。 2016年05月01日 今日は、ゴールデンウィークだというのにナナが発熱中で、どこにも出かけずに家にいました。明日は病院かな。。。 一昨日から38~39度台の熱が続いています。 どうして子供って病院やっていないときに病気になるのでしょうね。。。 今日は毎年一年に一度見直す食器棚の収納 ... 続きを読む