もっと自分を楽しむ♡
ゆる楽ミニマリストのmakiです。(@nanairodaymaki






ここ数日、ブログをお休みしていました

ご心配かけてしまいごめんなさい!!
元気です^^風邪も引いてません





IMG_2100


やっと子供達は夏休みが終わり
学校・保育園です


夏休みが始まってから楽しいこともありつつ
やっぱり常に子供達が近くにいるということもあり

家の中も片付かず、仕事もはかどらず
お客様へのお見積書などもなかなかすすまず・・・


やっと仕事を仕上げ
ここ数日は自分のやりたかったことをやって
会いたかった人に会って
やめようと思っていたことを辞めて
『充実』した時間を過ごしていました^^


で、ブログも少しの間お休みしていました!!




忙しいと充実の違い

8a8320b3e63e28fa78a52562639c0cbb_s



『忙しい』『充実』って
似ているけれど違いってわかりますか??



今、どんな暮らし方をしていますか?



『忙しい?』



『充実している??』




『忙しい』とは?




『忙しい』という字は
心を亡くすという意味合いがあるそうです




・やらなければいけない事や
(例えば私の場合仕事・子供の習い事・通院・ご飯支度など)

・やってもやらなくてもいい事
(ゲーム・テレビ・ネットサーフィンなど)

・やっておいた方がいい事(今やらなくても困らない事)
(前倒しでの家事・掃除など)


この、上のことをばかりをやり続けていると
『忙しい』という状態になります

毎日が忙しいとやらなければいけない事も
なかなかはかどらなかったり
自分が何をしたいのかもわからなくなります


反対に・・・


『充実』とは?



『充実している』とは

・やらなければいけない事
自分のやりたい事



この二つのバランスが取れている時が
『充実している』という状態です





ちなみに私の自分のやりたい事は
・読書
・ひとりカフェ
・大切な人と会う事
・犬と過ごす
・昼寝


こんな事??
こんな事をしている時間があったら
やっておいた方がいい事をやった方が
いいのでは?と思われるかもしれませんが



暮らしの中で自分の価値観で
『大切に思っている事』をすることで
自分が満たされます



IMG_2488



つまり、毎日の暮らしの中で
自分の人生にとって重要な事・大切だと思うことに
時間を使えているかいないかで

『忙しい』と感じるか『充実している』と感じるか・・・




同じように1日24時間をフルで過ごしていても
『忙しい』時間の使い方と
『充実している』時間の使い方とでは
体の疲れ具合も違ってきます



自分の大切にしたい事・好きな事をしている時って
楽しいから疲れを感じにくいのでね^^







時間は欲しければ作る





私たち主婦は真面目な人ほど・頑張り屋さんな人ほと
やるべき事ややっておいた方がいい事を優先して
残りの時間で自分のやりたい事をしようとします
自分のことは蔑ろにしがちです





残りの時間で自分のやりたい事を・・・
なんて思っていても




なかなか時間は作れません



そう。時間は欲しければ
自分で作らないといけないんです。





やっておいた方がいい事って
頑張れば頑張るほど終わりが見えません


ゴールがないんですよね









IMG_2114



これはスマホアプリ『ジョルテ』ですが
一週間のうちほとんど仕事だったり
役員の集まりだったり予定が入っていますが




女の子のスタンプがある日は私が完全に休む日
子供達が学校・保育園から帰ってくるまでの
数時間は私の時間





時間の優先順位




やらなければいけない事を一番に予定へ入れて
その次はやっておいた方がいい予定ではなく
まず先に自分の休みを決めてしまう!!



休む!!自分のために時間を使う!!
だらだら過ごすんじゃなく
何時から何時までといった感じで
自分の時間を決める




私のような個人事業主は
働く日も休む日も自分で決めれますが
ついつい毎日仕事をしたくなってしまいます
(仕事も趣味の一部のような感じなので)




毎日を『忙しい』と感じている人は
まず、自分が大切にしている事や
したいと思っている事をする時間を
予定にまず入れてみませんか??








ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村