ストックは必要以上持たない
もっと自分を楽しむ♡ハッピーライフスタイル研究家のmakiです。(@nanairodaymaki)シンプルな暮らしを心がけるようになってから変わった私の買い物グセそれは・・・ストックを必要以上に持たないようになった以前の私はというと。。。日用品のありとあらゆるものがいくつも ...
続きを読む
もっと自分を楽しむ♡
ハッピーライフスタイル研究家のmakiです。(@nanairodaymaki)

シンプルな暮らしを心がけるようになってから
変わった私の買い物グセ
それは・・・
ストックを必要以上に持たないようになった
以前の私はというと。。。
日用品のありとあらゆるものが
いくつもストックしてあり・・・
食品と違って腐るものじゃないから
ストックしていても構わないでしょ?
そういう考え。
もし切らしたら困るし。。。
本気でそう思っていた
でも、日用品のストックが切れて困ったのって
正直トイレットペーパーくらい(笑)
トイレットペーパーは残りが少なくなったら
ちょっと焦ります(笑)
関連記事
もう、浮気はできない♡
【時短】を叶えるトイレットペーパー。
でも、日用品のストックを切らしても
実際そう困ることなんてなくて。。。
うちから歩いて3分で
24時間営業のトライアルもあるしね!
コンビニだって近くにあるしね!!
田舎だけど割となんでもあるよ!!
必要なものをすぐに
買える環境にあるのならむしろ
ストックって邪魔なだけ!

これ!!
バスマジックリン!
(見ればわかるね!)
これね、ここまで無くなるのに何年かかったんだろう?
厳密にいうと。。。

多分あと一回分くらいあるね
確かにストックがあれば買いに行く手間は
省けるけれど、この大きな容器を
管理する、てまひま!!
置き場所に困るし・・・
液ダレするし・・・
液体の色は眩しい黄色だし・・・
埃かぶるし・・・
本当にこの数年間、二度と
大容量の専用洗剤は買わない!!
そうなんども思ってた。
ちなみに我が家であちこち使っているパストリーゼ

こちらも大容量だけれど
パストリーゼは比較的短期間で無くなるので
大容量で毎回購入しています
シンプルな生活にシフトチェンジしてからは
その都度必要な分を持つようになった・・・
この前記事にした時の写真だけれど・・・

関連記事
日用品のストックこそミニマル(最小限)に!

ストックが多いと
こんなことになるのね。。。
ものが多いだけで何をストックしていて
何がないのかもぱっと見でわからなくなるし。。。
たくさんのものを収納する為に
収納用品も必要になるってこと
収納用品も増えれば
掃除するときもいちいち避ける手間が
増えるってこと
要するに
ものすごく無駄な時間使ってます!!
ってこと。
シンプルな暮らしを心がけたら・・・
ストックしてあることを忘れて
また同じものを買ってそれをまた
ストックしている自分から
サヨナラできたなぁ〜!!
そして感じるのがどんどん
時間に余裕ができてきているって事
私はモノに支配されない人生にする!
好きなことを好きな時に好きなだけ
できるそんな人生にしたいから♡
シンプルライフ最高だわ♡
ではっ♡
ランキングに参加してます♡
今日は何位になったかな!?
いつも応援ありがとう♡

にほんブログ村
シンプルな暮らしをしている人の
生活ってイキイキしてる♡
にほんブログ村テーマ
シンプルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
のぞいてみてね♡
ハッピーライフスタイル研究家のmakiです。(@nanairodaymaki)

シンプルな暮らしを心がけるようになってから
変わった私の買い物グセ
それは・・・
ストックを必要以上に持たないようになった
以前の私はというと。。。
日用品のありとあらゆるものが
いくつもストックしてあり・・・
食品と違って腐るものじゃないから
ストックしていても構わないでしょ?
そういう考え。
もし切らしたら困るし。。。
本気でそう思っていた
でも、日用品のストックが切れて困ったのって
正直トイレットペーパーくらい(笑)
トイレットペーパーは残りが少なくなったら
ちょっと焦ります(笑)
関連記事
もう、浮気はできない♡
【時短】を叶えるトイレットペーパー。
でも、日用品のストックを切らしても
実際そう困ることなんてなくて。。。
うちから歩いて3分で
24時間営業のトライアルもあるしね!
コンビニだって近くにあるしね!!
田舎だけど割となんでもあるよ!!
必要なものをすぐに
買える環境にあるのならむしろ
ストックって邪魔なだけ!

これ!!
バスマジックリン!
(見ればわかるね!)
これね、ここまで無くなるのに何年かかったんだろう?
厳密にいうと。。。

多分あと一回分くらいあるね
確かにストックがあれば買いに行く手間は
省けるけれど、この大きな容器を
管理する、てまひま!!
置き場所に困るし・・・
液ダレするし・・・
液体の色は眩しい黄色だし・・・
埃かぶるし・・・
本当にこの数年間、二度と
大容量の専用洗剤は買わない!!
そうなんども思ってた。
ちなみに我が家であちこち使っているパストリーゼ

こちらも大容量だけれど
パストリーゼは比較的短期間で無くなるので
大容量で毎回購入しています
シンプルな生活にシフトチェンジしてからは
その都度必要な分を持つようになった・・・
この前記事にした時の写真だけれど・・・

関連記事
日用品のストックこそミニマル(最小限)に!

ストックが多いと
こんなことになるのね。。。
ものが多いだけで何をストックしていて
何がないのかもぱっと見でわからなくなるし。。。
たくさんのものを収納する為に
収納用品も必要になるってこと
収納用品も増えれば
掃除するときもいちいち避ける手間が
増えるってこと
要するに
ものすごく無駄な時間使ってます!!
ってこと。
シンプルな暮らしを心がけたら・・・
ストックしてあることを忘れて
また同じものを買ってそれをまた
ストックしている自分から
サヨナラできたなぁ〜!!
そして感じるのがどんどん
時間に余裕ができてきているって事
私はモノに支配されない人生にする!
好きなことを好きな時に好きなだけ
できるそんな人生にしたいから♡
シンプルライフ最高だわ♡
ではっ♡
ランキングに参加してます♡
今日は何位になったかな!?
いつも応援ありがとう♡

にほんブログ村
シンプルな暮らしをしている人の
生活ってイキイキしてる♡
にほんブログ村テーマ
シンプルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
のぞいてみてね♡