今日で、主人はお正月休み終わりです。明日から仕事です。
私はというと。。。年明け2日から仕事へ行っています。
まだ、子供たちと思い出作っていないなぁ~!本当だったら、北海道ならではの遊び、できていたはずなのに今年は全然雪が積もりません。
そり乗せて遊んであげるだけでも子供たちは喜ぶとは思うんだけれどなんせ、雪がほとんどなく道路アスファルト見えちゃっています。
子供たちにどこ行きたい!?!?と聞いたら、まさかのプール!!!!
冬に!? プール!?!?
しかも、ななは、お外にプール出すとか言っちゃってます!!(笑)
デンジャラス~!!!
プールかぁ。。。近くには市民プールくらいしかないんだよなぁ~。。。
あっ!!!札幌まで出ればあそこがあった!!!
ガトーキングダム札幌♪
北海道人ならガトキンと略していっちゃいます。
ここは、私がこどもの頃からある大きなプール!
私が子供のころは札幌テルメでしたが。。。
ホテルも隣接していてお昼はホテルのビュッフェでお食事もできます。
お得なプランのランチ&プール&スパコースで♪
大人2980円、4歳から未就学800円、三歳以下無料です。

↑いろ。好きなものしか食べてません。
ランチはビュッフェ食べまくり~、胃下垂な私は妊婦ですか??な感じで何年ぶり!?な水着をきて、遊んできました。
大人二人で、4歳×2人と、2歳をプールで遊ばせるのはすごく、、、ものすごーく神経使いました。
なんせ3人ともチョロチョロなので、知らない間に迷子になりおぼれたりしたら。。。と。
神経使いまくりです。
しかも、3人ともビニールプールと幼稚園のプール位しか経験ないので。
泳げないのに果敢に攻めるななさん。
そして超ビビリで顔にかかっただけで泣き叫ぶいろさん。
怖がることもなく余裕の笑顔のおーちゃん。
同じ親が育てたのに3人とも個性があってそれぞれ違う(笑)
4時間くらいプールに居ました。子供の体力ってすごいです!親の方がぐったりです。
帰りは車に乗り込んだ途端、秒で寝ました!
帰ってきてからもプールの話で盛り上がり、(おーちゃんは眠くてただただ機嫌が悪く泣き叫んでましたが。。。)ななといろは、プールで遊んだ絵を書くと張り切ってました。
寝かしつけの時ななは浮き輪がなんちゃら。。。と寝言を(笑)
本当に楽しかったんだね!!
楽しい思い出作れて良かった。
この子供達の笑顔の為に私は仕事頑張ろうって思える。
お金って生きた使い方をしたい。
締めるときは締めて、使うときはケチケチせずパァーっと楽しく使うのが私流。
また明日から頑張ります。
私はというと。。。年明け2日から仕事へ行っています。
まだ、子供たちと思い出作っていないなぁ~!本当だったら、北海道ならではの遊び、できていたはずなのに今年は全然雪が積もりません。
そり乗せて遊んであげるだけでも子供たちは喜ぶとは思うんだけれどなんせ、雪がほとんどなく道路アスファルト見えちゃっています。
子供たちにどこ行きたい!?!?と聞いたら、まさかのプール!!!!
冬に!? プール!?!?
しかも、ななは、お外にプール出すとか言っちゃってます!!(笑)
デンジャラス~!!!
プールかぁ。。。近くには市民プールくらいしかないんだよなぁ~。。。
あっ!!!札幌まで出ればあそこがあった!!!
ガトーキングダム札幌♪
北海道人ならガトキンと略していっちゃいます。
ここは、私がこどもの頃からある大きなプール!
私が子供のころは札幌テルメでしたが。。。
ホテルも隣接していてお昼はホテルのビュッフェでお食事もできます。
お得なプランのランチ&プール&スパコースで♪
大人2980円、4歳から未就学800円、三歳以下無料です。

↑いろ。好きなものしか食べてません。
ランチはビュッフェ食べまくり~、胃下垂な私は妊婦ですか??な感じで何年ぶり!?な水着をきて、遊んできました。
大人二人で、4歳×2人と、2歳をプールで遊ばせるのはすごく、、、ものすごーく神経使いました。
なんせ3人ともチョロチョロなので、知らない間に迷子になりおぼれたりしたら。。。と。
神経使いまくりです。
しかも、3人ともビニールプールと幼稚園のプール位しか経験ないので。
泳げないのに果敢に攻めるななさん。
そして超ビビリで顔にかかっただけで泣き叫ぶいろさん。
怖がることもなく余裕の笑顔のおーちゃん。
同じ親が育てたのに3人とも個性があってそれぞれ違う(笑)
4時間くらいプールに居ました。子供の体力ってすごいです!親の方がぐったりです。
帰りは車に乗り込んだ途端、秒で寝ました!
帰ってきてからもプールの話で盛り上がり、(おーちゃんは眠くてただただ機嫌が悪く泣き叫んでましたが。。。)ななといろは、プールで遊んだ絵を書くと張り切ってました。
寝かしつけの時ななは浮き輪がなんちゃら。。。と寝言を(笑)
本当に楽しかったんだね!!
楽しい思い出作れて良かった。
この子供達の笑顔の為に私は仕事頑張ろうって思える。
お金って生きた使い方をしたい。
締めるときは締めて、使うときはケチケチせずパァーっと楽しく使うのが私流。
また明日から頑張ります。
コメント