良き人間関係に一番大切な事
やりたいことは全部やる人生♡『暮らしと人生』の整え研究家 makiです昨日、何年ぶりだろうか???友達に会ってランチしたんだけれどお互い住んでいる場所も違えば仕事もちがうし、知り合った頃とは生活環境もすっかり変わって久しぶりに会ったけれど時間の空白が嘘のよう ...
続きを読む
やりたいことは全部やる人生♡
『暮らしと人生』の整え研究家 makiです

昨日、何年ぶりだろうか???

友達に会ってランチしたんだけれど
お互い住んでいる場所も違えば
仕事もちがうし、知り合った頃とは
生活環境もすっかり変わって
久しぶりに会ったけれど
時間の空白が嘘のように、
あの時と同じように笑いあい
あっという間に時間が過ぎる。。。
決して友達が多いわけではない私だけれど、
だからといって全然友達がいないわけでもなく
私の周りの友達と呼べる友達に対して
私は嫌だと思う感情や
人間関係のもつれのようなものは無い

人間関係のいろんな問題って
だいたいは
『深く関わりすぎ•距離が近すぎ』って事で起こると思うんだよね
私も付き合いで
しんどさ辛さを感じてきたことがあったけれど
やっぱり距離感に問題があったと今なら思う
相手のことを深く知りすぎない
それと同時に・・・
自分のことも色々伝えすぎない
これ↑すごく大事
嫉妬から人間関係崩れることも多いの
どんなに仲良しな友達であっても
自分と全く同じ思考の人間じゃないのよね
別の人間なわけ
人間関係は
距離感がうまく掴めなくなったときに崩れると思ってる
長く付き合いたい。
または仕事仲間や子供達の関係のお友達で
これからも長く付き合っていくことになるであろう人ほど
大切なのは距離感
忘れちゃいけないのが距離感
離れすぎても近づきすぎてもダメ
『人との距離感を制するものは、人間関係を制する』
うん!いいこと言った!!
ではでは♡
ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています

にほんブログ村
シンプル・ミニマルライフの参考に
ブログ村テーマ
『暮らしと人生』の整え研究家 makiです

昨日、何年ぶりだろうか???

友達に会ってランチしたんだけれど
お互い住んでいる場所も違えば
仕事もちがうし、知り合った頃とは
生活環境もすっかり変わって
久しぶりに会ったけれど
時間の空白が嘘のように、
あの時と同じように笑いあい
あっという間に時間が過ぎる。。。
決して友達が多いわけではない私だけれど、
だからといって全然友達がいないわけでもなく
私の周りの友達と呼べる友達に対して
私は嫌だと思う感情や
人間関係のもつれのようなものは無い

人間関係のいろんな問題って
だいたいは
『深く関わりすぎ•距離が近すぎ』って事で起こると思うんだよね
私も付き合いで
しんどさ辛さを感じてきたことがあったけれど
やっぱり距離感に問題があったと今なら思う
相手のことを深く知りすぎない
それと同時に・・・
自分のことも色々伝えすぎない
これ↑すごく大事
嫉妬から人間関係崩れることも多いの
どんなに仲良しな友達であっても
自分と全く同じ思考の人間じゃないのよね
別の人間なわけ
人間関係は
距離感がうまく掴めなくなったときに崩れると思ってる
長く付き合いたい。
または仕事仲間や子供達の関係のお友達で
これからも長く付き合っていくことになるであろう人ほど
大切なのは距離感
忘れちゃいけないのが距離感
離れすぎても近づきすぎてもダメ
『人との距離感を制するものは、人間関係を制する』
うん!いいこと言った!!
ではでは♡
ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています
にほんブログ村
シンプル・ミニマルライフの参考に
ブログ村テーマ
▽