やりたいことは全部やる人生♡
『暮らしと人生』の整え研究家 makiです











先に伝えておきます
ちょっとどんよりした記事になります


暗っ!!と思った方はそのままお戻りください


あまりネガティヴな事はブログに書きたくないと思っているんですがね



ここ数日心がモヤモヤと悔しい気持ちと
悲しい気持ちと、腹立たしい気持ちと
不信感と、信じてただけに裏切られた気持ちと…


もう、ブログを書こうと思っても
この出来事が頭の中をグルグルしていて
どんな記事を書こうとしても文章もまとまらず


夜も眠ることもできなかったのです





何があったかと言うと

率直に言うと
保育士からの体罰です



うちの息子は元々言葉の発達がゆっくりで
今でこそそれなりのお話は
出来るようになりましたが

年長の現6歳でもまだまだ
人に気持ちを伝えたり
その日あったことを伝えるのが
周りの子に比べると下手くそです



なので伝わらなくて癇癪をおこしたり、
泣いてしまったりと言うことがあります


まぁ、小学低学年くらいまでは
こどもたちってみんなそんなものかもしれません

特に男の子は。
女の子は男の子に比べると言葉の発達が早いなぁと思います



そんな息子が保育園から帰ってきて
ついさっきまで楽しい話をしていたのに
ポロポロ涙を流しながら
『今日も、先生に怒られた。
今日も、泣いちゃった。
鼻血が出て泣いちゃってごめんなさい』
というじゃありませんか!!


鼻血が出たくらいで怒られた??はぁ?意味わからない!!と思い

話をよく聞いてみました


一つ一つ時間をかけて



全部聞き出すのにかかった時間は約3時間



1〜10までの内容があるとすれば、
言葉の伝え方が下手くそなので
8が最初に出てきたらその後2になったり
1〜10まで聞き出し、
順番をパズルのように並べ替え
私が理解するまで3時間ほどかかりました




一体どういうことかというと

うちの息子がお友達Aちゃんとの間で、『押した!!押された!!』
『押してないってば!!』の言い合いになってたそうです。

うちの子はAちゃんに押されたと思い、
『押さないで!!』といって、
Aちゃんは『押してない!!』といっていたみたいです。

よくあるあるな出来事でしょう?


私からしたら、きっとどっちも正解


きっと相手の子もわざと押したわけじゃないと思う

たまたま何かの拍子でぶつかった事が
うちの子からすると後ろからドンと押されたように感じたのでしょうね

後ろに目はついていないので見えない事は
その人の感じ取り方や受け取り方でしか
表現できません


なのでうちの子は『押された!』と言ったのでしょうね



それをうちの子が副担任のM先生に『Aちゃんに押された!』と伝えると、
副担任M先生はは『Aちゃんは押してないよ!』といい


うちの子だけをクラスから呼び出し
周りの目がないところで
『押すってこういう事だから!!』といって
うちの子を突き飛ばしたそうです


座っている状態ではなく
立っている状態で突き飛ばされたので
腰を床に打ち鼻血が出たそうです
(背中は青あざになっています)



運良く頭はぶつけなかったそうですが
柱か何かに背中を打ったそうです



泣きながら・・・鼻血を出したままクラスに戻ると
今度は、M先生ではなく
担任の先生が鼻血を出しながら泣いてる我が子を見てびっくりしたようで
どうしたのか話を聞いてくれたそうです

そこで息子は『M先生にドンって押されてぶつけた。』と言ったそうです。

すると、担任の先生とM先生と一旦教室の外へ出てM先生に謝るように伝えたのか、
M先生は息子に
『ごめんね!でもね、押すってこういう事だからね』と言い放ったそうです。


いつもなら鼻血が出た時も、転んで血が出た時も、
ちょっと頭をぶつけた時も、口の中を噛んでしまった時も・・・


本当にそんなことでいちいち連絡しなきゃいけない先生たちって
大変だなぁと思うくらいご丁寧に連絡をくれていました



それが今回は連絡なしだったんです。


お迎えの時にM先生に会っているのに。。。





息子から話を聞き出して
まずは、保育園で先生が息子を突き飛ばしたことで
背中や腰をぶつけた事と
その場で鼻血が出ているにも関わらず
園からの報告が全くなかったことに
ものすごく怒りを感じました



私はその報告を息子から3時間かけてようやく聞けたわけです





その日は次の日が休日ということもあって
私自身も時間にも気持ちにも余裕があったから
ゆっくり聞き出せたこともあるかもしれません


もし余裕がなければ、
きちんと息子に聞き出せなかったかもしれない・・・

もしかしたら今までもそういうこと多々あったのかな?



息子がうまく私に伝えられないだけで・・・
私がうまく聞き出せなかっただけで・・・
そういう出来事は年長になってから
今までずっとあったのだろうか?


だから、『保育園に行きたく無い!!やめたい!』と言うことが
多々あったのだろうか?



だから、保育園へ行く前に
『今日は泣かないように頑張るね』
『今日は怒らないように頑張るね』と言って
『お母さん、泣かないおまじないかけて!パワー送って』と
息子は言っていたんだろうか?




だから保育園から帰ってきたら
『今日も泣いちゃった。ごめんなさい』
『今日も怒っちゃった。ごめんなさい』と言っていたんだろうか?

毎日その言葉の繰り返し。


『泣いたって怒ったって仕方がないよ!!
泣きたいの我慢するの無理でしょう?
謝んなくてもいいし、泣きたければ泣けばいいよ!』
と、私。



保育園のM先生からは
『今日も、〇〇君泣いていました!』
『今日も、〇〇君機嫌が悪くて崩れていて・・・』
『ご家庭で何か変わった事とかありませんでしたか?』



息子はいつも母親が先生に怒られているようで
嫌な気持ちだったでしょう・・・


私は私で、自分の関わり方がいけないのだろうか?
土日も仕事へ行っているからだろうか?
結構悩み、周りにも泣いて相談した事もありました




そんな報告を毎日のように受けていて私も息子も
その言葉を聞くのが毎日嫌で仕方がありませんでした



でも、この件があって思った。



もしかしたら、ずっとずっと
息子は辛かったんじゃないだろうか?

どうして今まで気づいてあげられなかったんだろう・・・



息子が全てを私に話終わった後
『お母さんわかってあげられなくてごめんね。辛かったね』と言った後
涙の後にフワァっと笑顔になったあの顔が忘れられません




そし、今までずっと保育園と先生を信じて
毎朝息子を預けていたことが
悔しくて悔しくて私も涙が止まりませんでした

そして信じていただけに悲しさもこみ上げ
自分自身にも苛立ちを感じました




長くなりそうなので②に続きます
また明日。




ランキングに参加しています
皆さんの応援が更新の励みになっています


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプル・ミニマルライフの参考に
ブログ村テーマ


子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て

子育て関係なんでもOK

こども の おかたづけ

ワーキングマザー